![]() |
![]() |
||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
不妊 結婚したのが1970年5月、娘が生まれたのが81年4月だから、実に11年間も子宝に恵まれなかったことになる。学生のまま新婚生活に入ってしまったので、披露宴で父親から「せめてこどもは一人前になってからつくるように」と釘を差されたせいもあり、最初は避妊がうまくいっているのだろうと、気にもしていなかった。しかし、卒業して新聞社に入ってからは、周囲から「子供はまだか」という催促が聞こえはじめ、父母のところにも次々「お孫さんは?」という質問が来るようになってきた。そして、75年10月、父が急死した後は、「お孫さんの顔が見られず、心残りだっただろう」とか「残されたお母さんのためにも早く孫を」とみんなに言われ、プレッシャーが強まる一方となった。
|
|||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |