![]() |
![]() |
||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
二重橋 二重橋が皇居の正門のお堀にかかる橋だということは誰でも知っている。私くらいの世代だと、島倉千代子の「東京だよ おっ母さん」という昭和30年代のヒット曲の「ほら、あれが二重橋 記念の写真を撮りましょうね」という一節をすぐ思い出すし、今でも東京見物の団体が必ず必ず記念撮影する場所である。
|
|||||
![]() ![]() 左の写真の橋は二重橋ではなく、通称メガネ橋という。メガネ橋の奥にかすかに見えるのが本物の二重橋(写真右)である。今の鉄橋ではこれがなぜ二重橋と呼ばれるのか、説明を聞かないと分からない |
|||||
![]() Yahooの地図も手前の橋を石橋、奥の橋を二重橋と書いている。 もっとも「二重橋」という表記は中途半端な位置にあって両方を指しているように見えないこともない。 地下鉄「二重橋前」駅は地図右端の和田倉門あたりで、「桜田門」駅は地図の左下にある |
|||||
<back> | |||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |