![]() |
![]() |
|||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
八五郎 落語にはあまり詳しくないが、小学生時代、いくつかの小噺ネタを父親に教えられて、家に来るお客さんの前で披露した。子どものやることだから、客人は「面白い面白い」とおだててくれる。すっかり得意になって、学校の授業の合間にも「エー、お笑いを一席」などとやったりしていた。今から考えれば冷や汗もので、聞かされる方は、それこそ落語の「寝床」に出てくる大家さんの義太夫を聞かされる店子の心境だったに違いない。成長するに連れ、その恥ずかしさに気が付いて、落語とは縁遠くなっていったようだ。 |
||||
![]() |
||||
<back> | ||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||
|
||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |