![]() |
![]() |
||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
西条八十 八十といえばやはり西条八十だろう。殿様とみかんが登場して紀州と縁の深い「鞠と殿様」はじめ「かなりや」「肩たたき」「お山の大将」などの童謡は誰もが口ずさんだことがあるし、詩集「コドモノクニ」に収められた「母さん、僕のあの帽子、どうしたでせうね?」で始まる「ぼくの帽子」は森村誠一の小説「人間の証明」にも使われて有名だ。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
和歌山城天守閣前に立っている「鞠と殿様」の歌碑 汚a歌山市出身の書道家・故山本真舟さんの筆による「鞠と殿様」 |
|||||
<back> | |||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |