![]() |
![]() |
|||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
138階建て ![]() 33年前、私は映画館で見たが、この9月にビル設計者役のポール・ニューマンが死去したため今月NHK−BS2で放映されたのを見た方もいると思う。主役はポール・ニューマンと消防隊長のスティーブ・マックイーン。他にウィリアム・ホールデン、フェイ・ダナウェイ、フレッド・アステア、リチャード・チェンバレン、ジェニファー・ジョーンズ、O・Jシンプソン(!)、ロバート・ボーンらが絡むオールスターキャストのパニック映画だった。 ストーリーは、サンフランシスコに建った138階建てビル落成式典の最中に81階でボヤが発生、工事に手抜きがあったことを直感した設計者のポール・ニューマンが、オーナーのウィリアム・ホールデンに式典中止と客の避難を求めるが拒否される。そのうち火が広がり始め、スティーブ・マックイーンの消防隊長らが決死の救出作業に入るが焼け石に水で、火元に近い階では窓ガラスを割って転落死する人が続出。多くの招待客がパーティー会場の135階プロムナード・ルームに閉じ込められ、ヘリコプターによる救出も失敗、ワイヤロープを隣のビルに結んで救助カゴを往復させる作戦もオーナーの娘婿リチャード・チェンバレンや上院議員ロバート・ボーンが先を争って乗ろうとして墜落してしまう。最後は屋上の巨大貯水槽を爆破して放水、火の勢いを抑え、タワー外の展望エレベーターで生存者が脱出を果たす……。面白かったし、興行成績も良かったが、映画の評価は意外に低く、アカデミー賞は撮影賞と音楽賞だけ、キネマ旬報の年間ベストテンにも入っていない。 |
||||
|
||||
<back> | ||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||
|
||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |