![]() |
![]() |
||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
|
|||||
|
|||||
65歳
*1 現在の那智勝浦町下里。当時は東牟婁郡下里町で、母の実家があった。転々とした理由についてはこのHPの自分史に書いた。 *2 一般的には65歳で年金生活に入る人が多いが、その年金から普通は介護保険料が天引きされる。6月生まれの私の場合、切り替え手続きにタイムラグがあって、納付書が届くことになったようだ。 *3 私の場合、これまで払っていた健康保険料のうち月5000円弱が介護保険分だったが、これからは月々の介護保険料が約10000円になる。収入によって保険料は異なるが、最も安い人でも月2500円ぐらいの負担となる。今はそこそこ妥当な保険料かもしれないが、今後高齢化が進み、要介護者が増えれば、当然保険料も上がる。いずれ払えない額になってしまうのは目に見えている。税と社会保障の一体的、抜本的改革が必要な大きな理由の一つがここにある。とはいえ、支払う立場になれば何か騙されているような気がするのも不思議ではないでしょう? | |||||
<back> | |||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | |||||
|
|||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |