![]() |
![]() |
|||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
夕日凛々
和歌山市は夕日が美しく見える場所が何ヵ所もある夕日スポットの町である。愛媛県双海町(現・伊予市)が「しずむ夕日が立ち止まるまち」という名キャッチコピーで一躍有名になったのに倣って、何かうまいコピーはないかずっと考えていたが、新聞社で見出しをつけていた時代の「悪癖」で、どうも語呂合わせしか浮かんでこない。最初に考えたのは、雛流しで有名な淡嶋神社のある加太海岸から見た夕日が素晴らしいので、これを「カナディアンサンセット」ならぬ「カディアンサンセット」ということで売り出そうかということだったが、加太だけしか通用しないし、いまいち和歌山らしさに欠けていて賛同者も少なかった。そこで性懲りもなく思いついたのが「夕日凛々のまち和歌山市」である。
|
||||||
![]() 雑賀崎の夕日=秋分の日に雑賀崎灯台付近から見た夕日 |
![]() 加太の夕日=正面に見える友が島の沖ノ島へと沈む加太の夕日(前方は淡路島) |
|||||
<back> | ||||||
HOME / ごあいさつ / 自分史(1946〜2002) / 父との別れ / 憂楽帳 / 惰学記 / 父の思い出 / 後援会 / 大きなうた / 余談独談 | ||||||
|
||||||
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail : info@ken-ohashi.jp | ![]() |