I
will support Ohashi For tomorrow. |
 |
HOME
/
ごあいさつ / 自分史(1946〜2002)
/ 父との別れ
/ 憂楽帳
/ 惰学記
/ 父の思い出
/ 後援会
/ 大きなうた / 余談独談
/ 志談 市談 私談 |
|
|
|
|
|
|

私のホームページのコラム「惰学記」は、思わぬご好評をいただき、一昨年10月から52回にわたった「50音シリーズ」を完結、引き続き3月24日から新シリーズを開始しました。「惰学記」は私自身の息抜きの意味もあって、なるべく軽めの、仕事とはあまり関係のない話を書いていますが、このHPをご愛読いただいている方の中には、「惰学記では大橋市長の政治姿勢が見えてこない」とか「大橋さんの市政にかける夢とか展望、さらには時事問題についての考えなどを知りたい」というご意見をくださる方もいらっしゃいます。
折に触れ、市政についての思いや時事問題についての考えもHPの他のコーナーで語ってきたつもりですが、そうしたご意見も参考にして、今回、新たに「惰学記」とは別のコラムをスタートさせることにしました。
題して「余談 独談」(予断独断ではありません)。時事問題を中心に、私の思うことを1回1200字くらいでまとめていきたいと思っています。とはいっても、市政そのもののホットな時事ネタというのは立場上なかなか書きにくいので、ちょっと離れた、しかし行政や政治に対する姿勢とか考え方がそこはかとなく伝わるような題材を選んで月1〜2回のペースで書きたいと考えています。
「惰学記」と違って各回のタイトルに仕掛けはありませんが、いずれにせよ私の文章なので、そんなにガチガチの真面目論文になるわけはなくて、軽いタッチで書かせていただくつもりです。
「惰学記」同様、皆様のご愛顧を賜りますようお願いいたします。m(_ _)m
|
|
|
2014年
|
|
2013年
|
|
2012年
|
|
2011年
|
|
2010年
|
|
2009年
|
|
2008年
|
|
2007年
|
|
2006年
|
|
2005年
|
|
2004年
|
|
|
|
|
|
<back> |
|
HOME
/ ごあいさつ
/ 自分史(1946〜2002)
/ 父との別れ / 憂楽帳
/ 惰学記
/ 父の思い出
/ 後援会
/ 大きなうた / 余談独談
/ 志談 市談 私談 |
|
大橋建一へのご意見等は、こちらから。 E-Mail
: info@ken-ohashi.jp |
 |